2020年6月3日水曜日

黄金スコップ勲章への道@20200603

ひとまず現状の状態を記録!

内容はwikiの「黄金スコップ勲章」を参照
自分のために記録するものとして抜粋する。

ヨラン先生から離れられない体から脱却したい・・・
でも全然やってない・・・


実績報酬「A・B・G・H」
「ワイルドキーパー・レイヴ」のノートリアスモンスター
「Colkhab」
「Tchakka」→
「Achuka」
「Hurkan」
「Yumcax」
「Kumhau」
を全て倒す。

実績報酬「C・I」
各F.ステーション・F.ビバック関連クエストをコンプリートし、白翼の護符x2を入手する。

実績報酬「E・J」
全95種類あるワークスクエストのうち、拠点物資5種類を除く、レジェンドまでの全90種類をコンプリートし、青銅つるはし勲章・白銀つるはし勲章を入手する。

資材調達:ケイザック古戦場(ルーキー)→
資材調達:エヌティエル水林(パートナー)
資材調達:モリマー台地(パートナー)
資材調達:シルダス洞窟(アドバイザー)
資材調達:マリアミ渓谷(アーティスト)
資材調達:ヨルシア森林(チーフ)
資材調達:カミール山麓(マイスター)
資材調達:ラ・カザナル宮外郭(レジェンド)

進路確保:ケイザック古戦場(ルーキー)→
進路確保:エヌティエル水林(スタッフ)
進路確保:モリマー台地(スタッフ)
進路確保:シルダス洞窟(アドバイザー)
進路確保:マリアミ渓谷(アーティスト)
進路確保:ヨルシア森林(チーフ)
進路確保:カミール山麓(マイスター)
進路確保:ラ・カザナル宮外郭(レジェンド)

治安維持:ケイザック古戦場(ルーキー)→オファー
治安維持:ヤッセの狩り場(ルーキー)→オファー
治安維持:エヌティエル水林(パートナー)
治安維持:モリマー台地(パートナー)
治安維持:シルダス洞窟(アドバイザー)
治安維持:ヨルシア森林(チーフ)
治安維持:マリアミ渓谷(チーフ)
治安維持:カミール山麓(マイスター)
治安維持:ラ・カザナル宮外郭(レジェンド)

巡回警備:ララ水道(スタッフ)
巡回警備:シィの門(スタッフ)
巡回警備:モーの門(スタッフ)
巡回警備:シルダス洞窟(アーティスト)
巡回警備:ドーの門(アーティスト)
巡回警備:ウォーの門(マイスター)
巡回警備:ラ・カザナル宮外郭(レジェンド)

資材宅配:エヌティエル水林(アドバイザー)→オファー
資材宅配:モリマー台地(アドバイザー)→オファー
資材宅配:ヨルシア森林(チーフ)
資材宅配:マリアミ渓谷(チーフ)
資材宅配:カミール山麓(レジェンド)

戦線物資:ケイザック古戦場(ルーキー)→
戦線物資:エヌティエル水林(パートナー)→
戦線物資:モリマー台地(パートナー)→
戦線物資:ヨルシア森林(チーフ)
戦線物資:マリアミ渓谷(チーフ)→
戦線物資:カミール山麓(マイスター)→

地脈調査:ケイザック古戦場(ルーキー)→オファー
地脈調査:シィの門(スタッフ)
地脈調査:エヌティエル水林(パートナー)
地脈調査:モリマー台地(パートナー)
地脈調査:シルダス洞窟(アドバイザー)
地脈調査:ドーの門(アーティスト)
地脈調査:ヨルシア森林(チーフ)
地脈調査:マリアミ渓谷(チーフ)
地脈調査:カミール山麓(マイスター)

素材探究:エヌティエル水林(アドバイザー)
素材探究:モリマー台地(アドバイザー)
素材探究:シルダス洞窟(アーティスト)
素材探究:ヨルシア森林(マイスター)
素材探究:マリアミ渓谷(マイスター)
素材探究:カミール山麓(レジェンド)
素材探究:ラ・カザナル宮外郭(レジェンド)

素材調達:ララ水道(ルーキー)→オファー
素材調達:ケイザック古戦場(ルーキー)→オファー
素材調達:ヤッセの狩り場(ルーキー)→オファー
素材調達:シィの門(スタッフ)
素材調達:モーの門(スタッフ)
素材調達:エヌティエル水林(パートナー)
素材調達:モリマー台地(パートナー)
素材調達:シルダス洞窟(アドバイザー)
素材調達:ドーの門(アーティスト)
素材調達:マリアミ渓谷(アーティスト)
素材調達:ヨルシア森林(チーフ)
素材調達:ウォーの門(マイスター)
素材調達:カミール山麓(マイスター)
素材調達:ラ・カザナル宮外郭(レジェンド)
素材調達:ラ・カザナル宮内郭 (レジェンド)

物品捜索:ケイザック古戦場(ルーキー)
物品捜索:エヌティエル水林(パートナー)
物品捜索:モリマー台地(パートナー)
物品捜索:マリアミ渓谷(アーティスト)
物品捜索:ヨルシア森林(チーフ)
物品捜索:カミール山麓(レジェンド)

生態研究:ララ水道(ルーキー)
生態研究:ケイザック古戦場(スタッフ)
生態研究:エヌティエル水林(アドバイザー)
生態研究:モリマー台地(アドバイザー)
生態研究:マリアミ渓谷(チーフ)
生態研究:ヨルシア森林(マイスター)
生態研究:カミール山麓(レジェンド)

開拓応援:エヌティエル水林(スタッフ)
開拓応援:マリアミ渓谷(アーティスト)
開拓応援:カミール山麓(マイスター)


実績報酬「D・F・K・L」
青銅スコップ勲章・白銀スコップ勲章を含むこれらの実績報酬クリアには、以下のクエストをすべてコンプリートする必要がある。
実質的に風水士と魔導剣士の高レベル用クエストを除く全てのアドゥリンクエスト・モグガーデン関連クエストとなっている。

アドゥリンクエスト
とあるトウィザリムの生態→
森の死神→オファー
生まれ出ずる悩み→オファー
過酷な潮干狩り
チャプリ駆除
マグマ調査
紫に染まる大河
清浄な砂浜
氷の衣を纏った木々
湯けむり泉質調査旅
じじいへの差し入れ
遠い友達
開拓業務のコツ伝授
憧れの開拓者
おつかいやるのん?
西アドゥリンのウェイポイント
東アドゥリンのウェイポイント
大木粉砕の心得→
河の流れを読む極意→
大岩破壊の極意→
ツタ登りの極意→
息をひそめて蜂を待つ→オファー
珍味求めて幾年月
混浴温泉の心得
這い寄るトゲトゲ
氷壁破壊の極意→
魔力断絶の学識→
運命と愛の流刑地
いたいけなモンスター→オファー
眠れる果実
深淵の森→オファー
興醒めの騒動
自慢の料理
開拓支援の不思議な力
腹が減っては仕事ができぬ→オファー
商売道具と人助け→
とある衛兵の巡回業務→
闇への抵抗IV
怪しい届け物→済
腹が減ったはただの建前
野菜と成長促進剤
ただの食いしん坊のごとく
メグちゃんの病気
心臓破りの巡回業務
這い寄る混沌
カフェマスターのお願い
感染する混沌
時計仕掛けのララ水道
あるチーフマネージャーの笑害→オファー
あるチーフマネージャーの笑壁
あるチーフマネージャーの笑撃
あるお笑いパフォーマーの笑止
ベジタブルレボリューション
ベジタブルエボリューション
ベジタブルカリカリクライシス
ベジタブルカリカリセンセーション
渇く男
更に渇く男
渇欲のストロボ
幻世の渇愛
風水学入門→
ルーンを識る者→
よすが人
森の帳に潜む罠
幻の果実水→
私怨
渓谷を下る水
穢れた土地
ヨルシアに群れる花
快気の光
密会
淀み
悪人か善人か
成功の秘訣
侵食
解離
輝く瞳
メルヴィアン殺人事件
無慈悲な冷気
イングリッドの儀式
彼の日の軌跡
栄えある称号は
蝶なる聖戦

その他クエスト(モグガーデン関連)
畑の収穫をしてみるクポ→
木立の収穫をしてみるクポ→
鉱脈を調査してみるクポ→
池の網を調べてみるクポ→
砂浜で網を調べてみるクポ→
畑に種まきしてみるクポ→
漂着物を調べてみるクポ→
ノマドなおもてなし→
サングラスなおもてなし→
グモパスなおもてなし→
モグの書
子羊を放ってみるクポ→
ごはんをあげてみるクポ→
悲しむだけじゃだめクポ→
チャチャルンの応援→
チャチャルンの試練→
チャチャルンのお医者さん
みんな家族クポ

今日のカルカリ@20200602

今日こそは・・・!

手にはメガスハズバンドでラーニング確率UP!
首にデシーバートルクで青魔法スキル+10と少し底上げ!

結果は・・・


駄目でした・・・
なかなか覚えんなぁ・・・

今日の金策@20200602

最近旧貨幣の価格が高騰してきてまして
よく行っていたデュナミスーバルクルムによく人がいるようになりました。

2人だと同じ敵を倒す場合満足に狩ることができないので
サーチして人がいたら金策はやめてました。

けれどもバルクルムがだめならほかに行ってみるか、と
サーチしたらクフィムには人がいなかったので試しにクフィムへ行ってみました。

サチコメにスタート時間書いて、貨幣集めしてるよーって書いて

ちょいちょい睡魔に襲われながらも2時間貨幣集め!


トゥクク:239
オルデ:214
バイン:214
計667枚

モンスターの数が少なく移動が多かったですが、あまり変わらない数字になりました。
今度からバルクルムに人がいたらクフィムに行こうかな。

2020年6月2日火曜日

翼もつ女神 とてやさ4戦

今日もデュナミスバルクルムに人がいるので
金策はできんな
何やろうかなーと考えていたところ
そういえばマリグナス持ってないよね
とてやさソロで行ってみよう!と行ってきました。


1戦目
サポ戦のつもりがサポ赤でした
タゲがふらつきまくりで危なげながらも勝利
装備は出ず





2戦目
サポ戦に直していったるでー!
→死亡・・・なんでや・・・


3戦目
フェイス見直し
回復多め、装備もカット装備から殴り装備へ
装備は出ず



4戦目
同じ編成で、フェイスも多く残った
安定して勝てるようになった気がする・・・気がする・・・
装備は出ず


紫色の装備ほしーなー
そのうち・・・そのうちね・・・

2020年6月1日月曜日

アンバスケード日和

今日は金策しようと思ったら先客がいましたのでアンバスに変更



ソロで出来るものーなので2章のふつうを何度かやりました。
マントの近接用オグメが中途半端なのでそれを良くしようかと思いましたが
今回の敵は魔法が結構効くので魔攻を上げてみようと方向転換!

魔法用の装備は
メイン:カジャソード
サブ:エレタロッド
矢弾:銀銭
頭:ジャリコロナル
胴:ジャリローブ+2
両手:ジャリカフス+1
両脚:ジャリスロップス+1
両足:ジャリピガッシュ+1
左耳:胡蝶のイヤリング
右耳:素破の耳
左指:ラジャスリング
右指:デジョンリング
首:サントクネックレス
背:ロスメルタケープ(DEX+20、命中+4、攻+4、クリティカルヒット+3%)
腰:ウィンバフベルト+1

こんな感じでジャリで揃える以外は特に気にしていませんでした。
この状態では魔攻が+209


ここから少しホールマークとか使いつつ、ワードローブとか確認しつつ・・・
メイン:カジャソード
サブ:エレタロッド
矢弾:銀銭
頭:ジャリコロナル→ジャリコロナル+1
胴:ジャリローブ+2
両手:ジャリカフス+1
両脚:ジャリスロップス+1
両足:ジャリピガッシュ+1
左耳:胡蝶のイヤリング
右耳:素破の耳
左指:ラジャスリング→ジャリリング
右指:デジョンリング→アヤモリング
首:サントクネックレス
背:ロスメルタケープ(DEX+20、命中+4、攻+4、クリティカルヒット+3%)
→ロスメルタケープ(INT+14、魔命+20、魔法ダメージ+20)
腰:ルミネートサッシュ

こんな感じで魔攻が+224へ
1割ほど増えた感じで
アンバスの樹へのサブダクも
2900位から3200位と大体1割増し位

まだいろいろと改善点が多すぎる
耳とか指とか適当だからなあ

このあと競売でフリオミシピアスを購入しました
40万とそれほど高くないけど魔攻+10!

今日のカルカリ@20200601

結論から言うと本日もダメでした・・・







実は覚えてるんじゃ・・・
と、魔法リスト見てみたんですがやっぱり無いですね;;

カマインクィス+1買うたぞ!

旧貨幣を出品しながら在庫見ると3つあったので
試しに前値よりも刻んでいきながら入札・・・

450万・・・
500万・・・
510万・・・
550万・・・
560万・・・
落札されました!


落ちたぞーーーーーーーーーーーーーー!!!

ノーグへ行って免罪符を入手!
北サンドで解呪してもらい
もう一度ノーグに行ってリキッド+2を3つ交換!
そのままアーケイングリプトつけておっけー!!!!!!





移動速度+18%・・・とても良き・・・!